12歳〜のマウスピース矯正の種類

 一般的に、12歳以上の大人が行う矯正を本格矯正といいます。

なぜ12歳以上を大人というのか?

それは、12歳になるとあごの成長が終わるからです。

12歳以上で矯正を始めるとすると、2通りの矯正方法があります。
(12歳以下のお子さんはまだあごの成長途中にあるため、あごの成長を手助けする矯正装置を使います。)

一つは、ワイヤー矯正、もう一つはマウスピース矯正で、それぞれその中に種類がたくさんあります。

ワイヤー矯正は、歯の外側が内側にブラケットという小さな装置を一本ずつ貼っていき、そこにワイヤーを通して歯ならびを良くしていきます。一気に矯正力が歯に加わるため痛みが強く感じられる方もいます。

マウスピース矯正は、歯に矯正力のかかるきついマウスピースを次々と交換して歯ならびを良くする矯正方法です。
歯に金具がつかずマウスピースは透明なので、矯正中の見た目が目立ちません。
ワイヤー矯正と違い、取り外しが自分ででき1日に20時間以上つけている必要があります。
痛みはワイヤー矯正と比べて小さいです。

マウスピース矯正には種類がたくさんあり、インビザラインをはじめアクアライナーやクリアライナーなど他にも色々あります。
どの方法も透明のマウスピースを交換していき歯並びを良くしていくことは同じです。
その中でインビザラインを選択していることには理由があります。
インビザラインは唯一、マウスピースを作る上で全てがデジタル化されていて精密だからです。
また、世界中のインビザライン矯正患者の症例を常に踏まえてコンピュータ上で治療計画が設計されるからです。

設計された治療計画は、みなさまが通う矯正歯科のドクターがクリンチェックというソフトで設計していきます。
このクリンチェックでどう設計するかがとても大事なのです!
実は、インビザラインでのマウスピース矯正とワイヤー矯正では予想できる歯の動きが全然違うのです。
つまり、どんなにワイヤー矯正のプロでも専門医でもインビザラインでの設計の仕方やクリンチェックの使い方に慣れていないとインビザライン矯正はうまくいかないのです!

インビザラインで矯正を考えている方は是非、インビザラインを専門でやっている矯正歯科で矯正を行うといいですよ。